【レイチェル・アルカード】
【▼ドライブ▼】
技名 | コマンド | SP |
---|---|---|
・シルフィード | D | - |
【▼必殺技▼】
技名 | コマンド | SP |
---|---|---|
・タイニー・ロペリア | ![]() ![]() ![]() | SP1 |
・ゲオルグ13世 | ![]() ![]() ![]() | SP2 |
・インピッシュ・シプソフィラ | ![]() ![]() ![]() | - |
・ソード・アイリス | ![]() ![]() | - |
【▼ディストーションドライブ▼】
技名 | コマンド | SP |
---|---|---|
・バーデン・バーデン・リリー | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | SP3 |
【▼アストラルヒート▼】
技名 | コマンド | SP |
---|---|---|
・クラウニッシュ・カレンデュラ | ![]() ![]() ![]() | SP4 |
【▼攻略法▼】
■解説 飛び道具が得意。 飛び道具はどれも癖があるので、うまく使いこなそう。 近接攻撃よりも、飛び道具をうまく交えながら戦っていくのが良い。 ドライブはその場・上下・左右・斜め+Dを押すことで、風を起こしその方向に高速移動でき、同時に相手も強制移動させる。 ジャンプ中にもドライブを利用できるが、2段ジャンプした場合は使用できない。 敵の攻撃の緊急回避をはじめ、間合いを詰めたりするのにも利用できる。 またシプソフィラ(カボチャ)はドライブで風を発生させることで、効果を発揮する。 風発動中のみ攻撃判定があり、カボチャとレイチェルで挟み撃ちにしたり、空中からカボチャを落下させて攻撃させるなど、攻撃の幅が広がるはず。 つねにカボチャは出しておこう。 ■クラウニッシュ・カレンデュラ レイチェルの周りに赤いゲートのようなものが出現し、そこに相手が触れると技発動。 ガードはバリアは不可。 また発動時から終了時まで、シルフィードで風をおこせ自分の所に引き寄せられる。 |
スポンサード・リンク