【アラクネ】
【▼ドライブ▼】
技名 | コマンド | SP |
---|---|---|
・クリムゾン | D | - |
【▼必殺技▼】
技名 | コマンド | SP |
---|---|---|
・ゼロベクトル | (空中で) ![]() ![]() ![]() | - |
・PならばQ | ![]() ![]() ![]() | SP1 |
・Y, トゥーダッシュ | ![]() ![]() ![]() | SP2 |
・イコール0 | ![]() ![]() ![]() | SP2 |
【▼クリムゾン▼】
※@紫色のクリムゾン攻撃をヒットさせると相手を「烙印」状態にできる
※A緑色は烙印状態中に発動可能
※烙印状態はキャラ情報(ライフなど)の下に赤いゲージで表示され、ゲージが消滅するまで効果を発揮
技名・コマンド | 解説 |
---|---|
・音波 D | 音波を放ち相手をよろけさせる リーチが短い 攻撃を受けた相手はよろけてダウンするが、よろけ中に攻撃も可能 |
・青蟲召喚 ![]() | 前方の上空からゆっくりと落下する蟲を召喚 再入力で召喚中の蟲が消え、新しいのが出現 敵に蟲が当たるとダメージを受けて蟲が消える アラクネがダメージを受けると蟲は消える 飛び道具と蟲がぶつかると、相殺して両方消えるので出しておいたほうが何かと役に立つ (全ての飛び道具と相殺するかは不明) |
・青蟲地面投げ ![]() | 前方斜めに蟲を投げつける 地面に落ちた虫は、土から飛び上がり消える 敵に当たると最高で2連続ヒットする 2撃目は1撃目よりも若干リーチが長い |
・黄色蟲召喚 (空中で)D or ![]() ![]() ![]() ![]() | 地上から黄色の蟲を地面から出現させる 押した方向により出現位置は違う 左下・下・浅め右下・右下に出せる |
・A離し | ゲージ消費:小 相手側画面端上空から、蟲が出現 相手が画面中央にいる場合、相手がジャンプ中などに出すと当てやすい ゲージの消費も少ないので、牽制などで出してもOK |
・B離し | ゲージ消費:中 自分側画面端上空から、蟲が出現 ヒットすると相手はダウンする |
・C離し | ゲージ消費:大 自分から3〜4キャラ分離れた位置の地面から、蟲が自分側に飛んでくる 相手がくらうと自分側に引き寄せられて、その後ダウンする 引き寄せられるタイミングでそのままコンボや技で追撃もできる |
・D離し | ゲージ消費:特大 相手の上空からUの字の軌道で蟲が飛んでくる 使用後若干だが飛んでくるまで時間がかかる 当たる場所が良いと多段ヒットする |
【▼ディストーションドライブ▼】
技名 | コマンド | SP |
---|---|---|
・fマルg | (空中で) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | SP3 |
・fインバース | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | SP3 |
【▼アストラルヒート▼】
技名 | コマンド | SP |
---|---|---|
・n無限大 ※アラクネでアーケードクリアで開放可能 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | SP4 |
【▼攻略法▼】
■解説 トリッキーな動きが得意。 クリムゾンで相手を烙印状態にさせたりしながら戦う。 もちろん烙印中でも自由にアラクネを操作できるので、アラクネと蟲による攻撃が可能。 しかし接近戦が弱く、防御力なども高くないので敵との距離をうまく取りつつ戦いたい。 ■PならばQ 幻覚用の技。イコール0と組み合わせればさらに強力。 下記のようにパターンがある。 @ ![]() ![]() ![]() 前方ジャンプと見せかけ、地面に戻る A ![]() ![]() ![]() 垂直ジャンプと見せかけ、地面に戻る。 B ![]() ![]() ![]() 前方ダッシュとみせかけ、元の位置に戻る。 C(ジャンプ中に) ![]() ![]() ![]() 前方二段ジャンプと見せかけ、地面に戻る。 D(ジャンプ中に) ![]() ![]() ![]() 垂直二段ジャンプと見せかけ、地面に戻る。 E(ジャンプ中に) ![]() ![]() ![]() 前方ダッシュと見せかけ、地面に戻る。 ■イコール0 イコール0は透明になり、敵から攻撃を受けるか、敵に攻撃する事で効果が消える。 透明になっても透明のエフェクトが見えるので、完全に隠れたわけではない。 しかし ![]() また一部の蟲攻撃は相手にヒットさせても透明のままなので、非常に便利。 また、PならばQはこの技自体が非常に動きを読みづらく、透明中に使用すればさらに動きが分からなくなる。 ■n無限大 球体となって、画面からランダムの軌道で数回飛び回る。 飛び回っている最中でも、相手が烙印状態なら蟲による攻撃が可能で、蟲攻撃を受けながら球体を避ける事は至難。 相手がガードしていると強制的にガードクラッシュ、バリアならバリアを削る。 飛び回っている間アラクネは無敵です。 |
スポンサード・リンク